Quantcast
Channel: 想像力 – Pouch[ポーチ]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5

自己暗示って大事! 人はなりたい自分を強く思い描けば、本当にそうなれるらしい

$
0
0

think

名曲『イマジン』の中で、「想像してごらん、すべての人々が世界をわかちあう姿を」と歌ったジョン・レノンさん。世界中の人々が平和に満ち溢れた世界を想像すれば、それは本当に実現する。だからどうか、想像してほしい。

ニューヨーク・コロンビア大学精神分析研究センターおよびトロント大学精神医学部にて医学博士を務め、精神科医で精神分析医でもあるドイジ・ノーマンさんが執筆した『The Brain That Changes Itself(邦題:脳は奇跡を起こす)』によると、この発想、とっても大切なようです。海外サイト『io9.com』にその旨をわかりやすくまとめた、『AsapSCIENCE』による動画『The Scientific Power of Thought』が紹介されていました。

「人生の奇跡は脳のなかで起きている。人間の脳はみずから変化する」この事実を、数々の研究を通し、自らの目で見てきたノーマンさん。奇跡としか思えないような患者たちの変化を目の当たりにして、「人間の脳には、神経細胞と神経細胞の結びつきを変化させることでその働きを更新していく『可塑性』と呼ばれる驚くべき能力が備わっている」ということを明らかにしてきました。

ごく身近な例でいうと、「ピアノに実際に触れて練習した人々と、イメージトレーニングのみで練習した人々とでは、イメージトレーニングした人々のほうが、スキルのレベルアップが早かった」。また、「筋力トレーニングを実際に行った人々と、イメージトレーニングのみでトレーニングを行った人々では、筋力アップ率はほぼ同じだった」、などという具合に、人間は想像力次第で変わりうる存在であるということを、世界中の研究者たちが自身の研究により証明しています。

本人の意欲次第で、脳は驚くべき変化を遂げる。「変わりたい」と、とことん強く願う。そしてそれに加えて努力もすれば、脳の可塑性が活かされる。その行為が、ひいては脳の潜在的可能性をも引き出すのだそうです。

思い込み、いわば自己暗示は大切だと周囲から言われた経験がある方は、少なくないと思います。こういった例が実際に数多くある以上、想像力ってバカにできないものだと痛感しちゃいますよね。「なりたい自分像」を、心に強く思い描く。今日から早速実践してみてはいかがでしょうか。

(文=田端あんじ)

参考元:io9.com( http://goo.gl/Qc88s

この記事の動画を見る

オリジナル記事: 自己暗示って大事! 人はなりたい自分を強く思い描けば、本当にそうなれるらしい
Copyright© Pouch[ポーチ] / SOCIO CORPORATION. All rights reserved.

●関連記事


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5

Trending Articles